自民党女性局の観光旅行

SNSに投稿された、エッフェル塔の前で撮影された記念写真の話題です。

程度の差はあれ、寿司屋で羽目を外した写真を公開するのと似ています。こちらの方がやった人の有名度からしたら程度が低い行為かもしれません。

SNSを見るのが自分の友だちうや家族だけだと思っているのでしょうか?

こんな写真を世間に見せたら、どう見ても観光旅行にしか見えません。

本当に視察に行ったというのなら、現地で開催した会議の様子や担当者と交わした握手のシーンを撮影した写真を投稿するべきでしょう。

その上で、こっそり撮ったエッフェル塔の写真を、プリントした上で友だちに見せる。つまり、ディジタルデータを人の手に渡らないようにするのが当然であろうと。

今回は女性局という特殊な組織だったから、特に観光を主体にした旅行になったのかもしれませんが、世間に見せるべき写真がないのなら、SNSに投稿などしなければよいのです。

その辺りの常識がズレている事件が絶えませんが、近年日本人から常識がなくなってきているのは確かですが、政治家も若者も同じように蝕まれているというのが恐ろしい!

芸能人なら少しばかり話題を振りまくことも仕事の内ですが、人の上に立つ人たちにはつまらない話題は期待していません。

この欧州外遊で獲得してきた成果を見せて、観光で遊んできただけという噂を吹き飛ばしてもらいたいものです。(何、見せられる成果がない? やっぱり観光旅行でしたか!)